4月は、いい‼️公開済み: 2019/04/04更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日4月は、学習への取り組みや気持ちの切り替え時です。3月から4月の1ヶ月をかけて、次へのステップアップを図ります。声かけのタイミングは、早すぎず遅すぎず、強すぎず弱すぎず・・・・毎年の事ながら、声のかけ方は本当に難しい❗️と思っています。子どもにとっても私にとっても成長を目指すための絶好の切り替え時!4月! です。心のなかで小さな声で私は私に言ってみました。頑張ろっ、ゆるゆるね~⤴️と?関連記事 11 グループワーク熊本県の学校で、授業を再開しました。うれしい限りです。 1日でも早く復興が進み、安心できる生活環境が整いますように願っています。 4月から、1年限定でグループワークを始めました。参加者5名。 […]公開済み: 2016/05/11更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日 07 グループワーク (感想を持つ)9月1日 この日のグループも 「ライオンのしごと」 ①前回のグループは、最後まで読み聞かせをした後、あらすじにそって感想の話し合いを持ちました。 ②今回のグループは、読み聞かせをしながら場面ごとに感想を持たせる手法を用い […]公開済み: 2018/09/07更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日 13 4月の「そよかぜ」12日、火曜日、新年度になって初めての「おしゃべり会」でした。 今回のテーマは「子どもの担任に、伝えたい、お願いしたいと思ってしまうことは何?」です。 親の役割、先生の役割、子どもの気持ち、様々なことが話題になりました。 […]公開済み: 2016/04/13更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日 PREV卒業NEXTどきどき??グループワークこの投稿へのコメントコメントはありません。コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 数字で答えを入力してください:5 × 1 =
11 グループワーク熊本県の学校で、授業を再開しました。うれしい限りです。 1日でも早く復興が進み、安心できる生活環境が整いますように願っています。 4月から、1年限定でグループワークを始めました。参加者5名。 […]公開済み: 2016/05/11更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日
07 グループワーク (感想を持つ)9月1日 この日のグループも 「ライオンのしごと」 ①前回のグループは、最後まで読み聞かせをした後、あらすじにそって感想の話し合いを持ちました。 ②今回のグループは、読み聞かせをしながら場面ごとに感想を持たせる手法を用い […]公開済み: 2018/09/07更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日
13 4月の「そよかぜ」12日、火曜日、新年度になって初めての「おしゃべり会」でした。 今回のテーマは「子どもの担任に、伝えたい、お願いしたいと思ってしまうことは何?」です。 親の役割、先生の役割、子どもの気持ち、様々なことが話題になりました。 […]公開済み: 2016/04/13更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日
この投稿へのコメント