3ヶ月ぶりに公開済み: 2020/06/16更新: 2020/06/16作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日6年生の希望者だけ、今週から教室で勉強開始!直接ふれ合える対面授業はいいものですね。7月からは、どの子も平常の学習にもどります。暑さに負けずがんばろう!関連記事 22 11月の そよかぜお子様の発達について、 いろいろ思いを持たれているママ達のお話を聴かせていただきました。 一つ目は、病院のこと。 ・病院の選び方、専門医の選び方 ・医師に期待すること、期待できないこと ・親子での面接にゆれる思い ・通院 […]公開済み: 2016/11/22更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日 04 6月・7月の そよかぜ6月から記録が日延ばしになり、夏休みに突入してしまいました。 「後でやろう」「明日やろう」で、なかなか神輿が上がらないのは、 子どもの頃から変わりません。反省! 6月のそよかぜは、 学校で起こるいろいろなト […]公開済み: 2016/08/04更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日 13 成長この3ヶ月しばらく会わないうちに、すごく背が伸びていて、びっくりの中学生! ひと学年進級したからかな? 姿勢よく勉強できている小学生! ノートに書く文字が、いつになく丁寧! 等々、久しぶりの緊張のせいなのか? 進級による […]公開済み: 2020/07/13更新: 2020/07/13作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日 PREVエール 藤堂先生のことばNEXTSSTから・・この投稿へのコメントコメントはありません。コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 数字で答えを入力してください:2 × one =
22 11月の そよかぜお子様の発達について、 いろいろ思いを持たれているママ達のお話を聴かせていただきました。 一つ目は、病院のこと。 ・病院の選び方、専門医の選び方 ・医師に期待すること、期待できないこと ・親子での面接にゆれる思い ・通院 […]公開済み: 2016/11/22更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日
04 6月・7月の そよかぜ6月から記録が日延ばしになり、夏休みに突入してしまいました。 「後でやろう」「明日やろう」で、なかなか神輿が上がらないのは、 子どもの頃から変わりません。反省! 6月のそよかぜは、 学校で起こるいろいろなト […]公開済み: 2016/08/04更新: 2019/05/10作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日
13 成長この3ヶ月しばらく会わないうちに、すごく背が伸びていて、びっくりの中学生! ひと学年進級したからかな? 姿勢よく勉強できている小学生! ノートに書く文字が、いつになく丁寧! 等々、久しぶりの緊張のせいなのか? 進級による […]公開済み: 2020/07/13更新: 2020/07/13作成者: とらいあんぐる(運営者)カテゴリー: 日々これ好日
この投稿へのコメント